Polaroid Gallery for XOOPS 利用ガイド

Polaroid Gallery for XOOPSをダウンロード頂きありがとうございます。
このモジュールは、Polaroid Galleryを使ってflickrに登録された画像を表示するモジュールです。
利用するには、flickrのIDが必要になり、flickrの利用者である事が前提条件となっています。

概要

利用方法

一般設定(プリファレンス)

一般設定(プリファレンス)で、flickrのIDとデフォルトタグを登録します。
flickrのIDが分からない時は、こちらのサイトhttp://idgettr.com/ で探せます

メイン

管理画面では、flickrに登録したタグを指定して、メインメニューに追加します。

ライセンス

このモジュールは、Polaroid Galleryのライセンスに準じて、Creative Commons Attribution-NonCommercial 3.0 License になります。

Creative Commons License
Creative Commons Attribution-NonCommercial 3.0 Licenseについてはこちらをご覧下さい。

謝辞

このモジュールは、アイデアの元となったPolaroid Galleryをはじめ多くの方のコードをベースに製作させていただきました。この場をかりてお礼申し上げます。

また、チケットシステムとメニューのベースは GIJOE氏のコードを使用し、アイコンはFamFamFamをメニューには、CSS Menu Generatorより利用しています。

楽しみ方

Polaroid Galleryは、XMLファイルを読み込んで画像を表示させる事が可能です。 改造したりコードを追加して、あなた自身のPolaroid Galleryを作るとより楽しくなるでしょう!!

サンプル

XMLを読み込んで表示させるサンプルを添付しています。サンプルでは、photos.xmlを読み込んで、/pgallery/images/にある画像を表示させています。
こちらのサンプルで確認して下さい。 サンプルでは、view.php?xml=photos.xml とパラメータでXMLファイルを渡す事も可能です。
独自に拡張するなどでお楽しみ下さい。

サポート

サポートは特に行っていません。感想などは、こちらへメールして下さい。