【「常に表示」する】

Orchisはポップアップメニューライクな動作ですので、普通はフォーカスが外れると、そのランチャ/ファイラは画面から消えてしまいます。が、画面に出しっぱなしにすることもできます。これを、Orchisでは「常に表示」状態と呼んでいます。

  通常のタイトルバーの場合
  「細いタイトルバー」 に設定している場合

  • 「常に表示」のオプション  
通常のタイトルバーの場合

メインウィンドウのタイトルバーのアイコンとして、通常は白い小さな丸がありますが、これをクリックすることで小さな丸が黒に変わります。これで、「常に表示」状態になります。通常状態に戻す場合は、アイコンを再度クリックすると白い丸に戻ります。

なお、タイトルバーをダブルクリックしても、同じ効力が得られます。

「細いタイトルバー」 設定している場合に

『ウィンドウの外見:全般』 オプションで「タイトルバーを細めにする」をONにしている場合、フローティングツールバー等に用いられるタイトルバーが使用されます。この場合、タイトルバーにアイコンが表示されないため、「常に表示」 状態ではウィンドウタイトルの前に [o] を表示することで判別できるようになっています。

「常に表示」 状態と通常状態のは、タイトルバーをダブルクリックすることで変更できます。

ページの先頭へ