jp.go.ipa.jgcl
クラス JgclConditionOfOperation

java.lang.Object
  |
  +--jp.go.ipa.jgcl.JgclConditionOfOperation

public class JgclConditionOfOperation
extends java.lang.Object

JgclConditionOfOperation は、演算条件を表すクラスです。

演算条件とは、JGCL のオブジェクトのメソッドが 各種の幾何演算を行なう上で参照する許容誤差をまとめたものです。
一つの演算条件は、以下の許容誤差を持っています。

JGCL では、Java のスレッド毎に異なる演算条件を設定することができます。
個々のスレッドには、演算条件を含むスタックが一つずつ対応します。 このスタックは初期状態では空 (empty) です。 ユーザは、このスタックに任意の演算条件を勝手に push/pop することができます。
JGCL のオブジェクトのメソッドは、 何らかの許容誤差判断が必要な場合に、 それが実行されるスレッドに対応した 演算条件スタックの一番上にある演算条件を参照します。 スタックが空の場合には、デフォルトの演算条件を参照します。

バージョン:
$Revision: 1.16 $, $Date: 2000/04/26 09:38:50 $
作成者:
Information-technology Promotion Agency, Japan

コンストラクタの概要
JgclConditionOfOperation()
          以下の許容誤差値でオブジェクトを構築する。
JgclConditionOfOperation(JgclToleranceForDistance dTol, JgclToleranceForAngle aTol, JgclToleranceForParameter pTol, JgclTolerance rTol)
          許容誤差を指定してオブジェクトを構築する。
 
メソッドの概要
static boolean empty()
          現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空か否かを返す。
static JgclConditionOfOperation getCondition()
          現在実行中のスレッドにおいて参照されるべき演算条件を取り出す。
static JgclConditionOfOperation getDefaultCondition()
          デフォルトとして設定されている演算条件を返す。
 double getToleranceForAngle()
          この演算条件の角度の許容誤差を返す。
 JgclToleranceForAngle getToleranceForAngleAsObject()
          この演算条件の角度の許容誤差を返す。
 double getToleranceForDistance()
          この演算条件の距離の許容誤差を返す。
 double getToleranceForDistance2()
          この演算条件の距離の許容誤差の自乗を返す。
 JgclToleranceForDistance getToleranceForDistanceAsObject()
          この演算条件の距離の許容誤差を返す。
 double getToleranceForParameter()
          この演算条件のパラメータ値の許容誤差を返す。
 JgclToleranceForParameter getToleranceForParameterAsObject()
          この演算条件のパラメータ値の許容誤差を返す。
 double getToleranceForRealNumber()
          この演算条件の寸法を持たない実数値の許容誤差を返す。
 JgclTolerance getToleranceForRealNumberAsObject()
          この演算条件の寸法を持たない実数値の許容誤差を返す。
 JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclTolerance rTol)
          この演算条件から、寸法を持たない実数値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
 JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForAngle aTol)
          この演算条件から、角度の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
 JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForDistance dTol)
          この演算条件から、距離の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す。
 JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForParameter pTol)
          この演算条件から、パラメータ値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
 JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForAngle(double value)
          この演算条件から、角度の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
 JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForDistance(double value)
          この演算条件から、距離の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す。
 JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForParameter(double value)
          この演算条件から、パラメータ値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
 JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForRealNumber(double value)
          この演算条件から、寸法を持たない実数値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
static JgclConditionOfOperation peek()
          現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックの一番上にある演算条件を返す。
static JgclConditionOfOperation pop()
          現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックから演算条件を一つ pop する。
 void push()
          この演算条件を、現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックに push する。
static void push(JgclConditionOfOperation condition)
          与えられた演算条件を、現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックに push する。
 void setDefault()
          この演算条件を、デフォルトの演算条件として設定する。
static void setDefaultCondition(JgclConditionOfOperation cond)
          与えられた演算条件をデフォルトとして設定する。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

JgclConditionOfOperation

public JgclConditionOfOperation()
以下の許容誤差値でオブジェクトを構築する。

 距離の許容誤差 : 1.0e-4
 角度の許容誤差 : Math.PI * 0.1 / 180.0
 パラメータ値の許容誤差 : 1.0e-8
 寸法を持たない実数値の許容誤差 : 1.0e-8
 


JgclConditionOfOperation

public JgclConditionOfOperation(JgclToleranceForDistance dTol,
                                JgclToleranceForAngle aTol,
                                JgclToleranceForParameter pTol,
                                JgclTolerance rTol)
許容誤差を指定してオブジェクトを構築する。
パラメータ:
dTol - 距離の許容誤差
aTol - 角度の許容誤差
pTol - パラメータ値の許容誤差
rTol - 寸法を持たない実数値の許容誤差
メソッドの詳細

makeCopy

public JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForDistance dTol)
この演算条件から、距離の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す。
パラメータ:
dTol - 設定する距離の許容誤差

makeCopyWithToleranceForDistance

public JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForDistance(double value)
この演算条件から、距離の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す。
パラメータ:
value - 設定する距離の許容誤差
関連項目:
JgclToleranceForDistance

makeCopy

public JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForAngle aTol)
この演算条件から、角度の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
aTol - 設定する角度の許容誤差

makeCopyWithToleranceForAngle

public JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForAngle(double value)
この演算条件から、角度の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
value - 設定する角度の許容誤差
関連項目:
JgclToleranceForAngle

makeCopy

public JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclToleranceForParameter pTol)
この演算条件から、パラメータ値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
pTol - 設定するパラメータ値の許容誤差

makeCopyWithToleranceForParameter

public JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForParameter(double value)
この演算条件から、パラメータ値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
value - 設定するパラメータ値の許容誤差
関連項目:
JgclToleranceForParameter

makeCopy

public JgclConditionOfOperation makeCopy(JgclTolerance rTol)
この演算条件から、寸法を持たない実数値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
rTol - 設定する寸法を持たない実数値の許容誤差

makeCopyWithToleranceForRealNumber

public JgclConditionOfOperation makeCopyWithToleranceForRealNumber(double value)
この演算条件から、寸法を持たない実数値の許容誤差だけを指定の値に変更した複製を返す
パラメータ:
value - 設定する寸法を持たない実数値の許容誤差
関連項目:
JgclTolerance

getToleranceForDistance

public double getToleranceForDistance()
この演算条件の距離の許容誤差を返す。
戻り値:
距離の許容誤差

getToleranceForDistanceAsObject

public JgclToleranceForDistance getToleranceForDistanceAsObject()
この演算条件の距離の許容誤差を返す。
戻り値:
距離の許容誤差

getToleranceForDistance2

public double getToleranceForDistance2()
この演算条件の距離の許容誤差の自乗を返す。
戻り値:
距離の許容誤差の自乗

getToleranceForAngle

public double getToleranceForAngle()
この演算条件の角度の許容誤差を返す。
戻り値:
角度の許容誤差

getToleranceForAngleAsObject

public JgclToleranceForAngle getToleranceForAngleAsObject()
この演算条件の角度の許容誤差を返す。
戻り値:
角度の許容誤差

getToleranceForParameter

public double getToleranceForParameter()
この演算条件のパラメータ値の許容誤差を返す。
戻り値:
パラメータ値の許容誤差

getToleranceForParameterAsObject

public JgclToleranceForParameter getToleranceForParameterAsObject()
この演算条件のパラメータ値の許容誤差を返す。
戻り値:
パラメータ値の許容誤差

getToleranceForRealNumber

public double getToleranceForRealNumber()
この演算条件の寸法を持たない実数値の許容誤差を返す。
戻り値:
寸法を持たない実数値の許容誤差

getToleranceForRealNumberAsObject

public JgclTolerance getToleranceForRealNumberAsObject()
この演算条件の寸法を持たない実数値の許容誤差を返す。
戻り値:
寸法を持たない実数値の許容誤差

getDefaultCondition

public static JgclConditionOfOperation getDefaultCondition()
デフォルトとして設定されている演算条件を返す。

setDefaultCondition

public static void setDefaultCondition(JgclConditionOfOperation cond)
与えられた演算条件をデフォルトとして設定する。
パラメータ:
cond - デフォルトとして設定する演算条件

getCondition

public static JgclConditionOfOperation getCondition()
現在実行中のスレッドにおいて参照されるべき演算条件を取り出す。

現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空であれば、 デフォルトの演算条件を返す。

戻り値:
現在実行中のスレッドにおいて参照されるべき演算条件

empty

public static boolean empty()
現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空か否かを返す。
戻り値:
現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空か否か

peek

public static JgclConditionOfOperation peek()
現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックの一番上にある演算条件を返す。

現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空であれば null を返す。

このメソッドは、演算条件スタックの状態を変更しない。

戻り値:
現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックの一番上にある演算条件

push

public static void push(JgclConditionOfOperation condition)
与えられた演算条件を、現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックに push する。
パラメータ:
condition - push する演算条件

pop

public static JgclConditionOfOperation pop()
現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックから演算条件を一つ pop する。

現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックが空の場合には null を返す。

戻り値:
pop された演算条件

setDefault

public void setDefault()
この演算条件を、デフォルトの演算条件として設定する。

push

public void push()
この演算条件を、現在実行中のスレッドに対応する演算条件スタックに push する。