Common DOM API

org.w3c.dom
インタフェース Entity

すべてのスーパーインタフェース:
Node

public interface Entity
extends Node

このインタフェースは、解析対象であるかどうかにかかわらず、XML ドキュメント内の任意のエンティティを表します。ただし、このインタフェースが表現するのは、エンティティそのものであり、エンティティ宣言ではありません。Entity 宣言のモデル化は、DOM Level 仕様の今後の課題となっています。

Node から継承された nodeName 属性にはエンティティの名前が含まれます。

XML プロセッサは、構造モデルが完全に DOM に渡される前に、エンティティを完全に展開するように選択できます。この場合、ドキュメント ツリーには EntityReference ノードがまったくありません。

XML は、有効化されていない XML プロセッサが、外部サブセットで作成されたか、または外部パラメータエンティティで宣言されたエンティティ宣言を読み込んで処理することを強制することはありません。このことは、外部サブセットで宣言された構文解析済みのエンティティは、一部のアプリケーションのクラスで展開される必要がないこと、またエンティティの置き換え値が使用できないことを意味します。置き換え値が使用できる場合は、対応する Entity ノードの子リストが置き換えテキストの構造を表します。そうでない場合は、子リストは空です。

DOM Level 2 は Entity ノードの編集をサポートしておりません。ユーザが Entity の内容を変更する必要がある場合は、関連するすべての EntityReference ノードは、構造モデルで Entity の内容のコピーに置き換えられなければなりません。次いで、代替手段として各コピーに対して必要な変更を行うなければなりません。Entity ノードとすべてのその子孫は読み取り専用です。

Entity ノードは親をまったく持っていません。エンティティにアンバインドされた名前空間の接頭辞を含む場合は、Entity ノードのサブツリーにある対応するノードの namespaceURInull です。このことは、Document インタフェースの createEntityReference メソッドを使用して作成された場合には、このエンティティを参照する EntityReference ノードに対しても同じであることを意味します。 DOM Level 2 は、名前空間の接頭辞を解決する機構をサポートしていません。

詳細については、 「Document Object Model (DOM) Level 2 Core Specification」 も参照してください。


フィールドの概要
 
インタフェース org.w3c.dom.Node から継承したフィールド
ATTRIBUTE_NODE, CDATA_SECTION_NODE, COMMENT_NODE, DOCUMENT_FRAGMENT_NODE, DOCUMENT_NODE, DOCUMENT_TYPE_NODE, ELEMENT_NODE, ENTITY_NODE, ENTITY_REFERENCE_NODE, NOTATION_NODE, PROCESSING_INSTRUCTION_NODE, TEXT_NODE
 
メソッドの概要
 String getNotationName()
          構文解析されないエンティティの場合、エンティティの表記法の名前。
 String getPublicId()
          エンティティに関連付けられた公開識別子 (指定されている場合)。
 String getSystemId()
          エンティティに関連付けられたシステム識別子 (指定されている場合)。
 
インタフェース org.w3c.dom.Node から継承したメソッド
appendChild, cloneNode, getAttributes, getChildNodes, getFirstChild, getLastChild, getLocalName, getNamespaceURI, getNextSibling, getNodeName, getNodeType, getNodeValue, getOwnerDocument, getParentNode, getPrefix, getPreviousSibling, hasAttributes, hasChildNodes, insertBefore, isSupported, normalize, removeChild, replaceChild, setNodeValue, setPrefix
 

メソッドの詳細

getPublicId

public String getPublicId()
エンティティに関連付けられた公開識別子 (指定されている場合)。公開識別子が指定されていない場合、これは null です。


getSystemId

public String getSystemId()
エンティティに関連付けられたシステム識別子 (指定されている場合)。システム識別子が指定されていない場合、これは null です。


getNotationName

public String getNotationName()
構文解析されないエンティティの場合、エンティティの表記法の名前。構文解析されるエンティティの場合、これは null です。


Common DOM API

バグや機能要求の報告
Java は、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 2002 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.