|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectts.tester.function.Result
ts.tester.function.CheckResult
public class CheckResult
判定結果を格納するクラス。
Result
クラスを継承している。
試験ケース中の個々の判定結果を保持する。
フィールドの概要 | |
---|---|
static java.lang.Object |
NODATA
期待値又は結果値が存在しないことを示すオブジェクト。 |
static java.lang.Object |
UNSET
期待値又は結果値に値が設定されていないことを示すオブジェクト。 |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
protected |
CheckResult()
デフォルトコンストラクタ。 |
|
CheckResult(java.lang.String name)
判定結果についての名称を引数にとるコンストラクタ。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
count(ResultType type)
指定された結果タイプの結果数を取得する。 |
static CheckResult |
Empty()
試験ケースメソッドが空であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
java.lang.Object |
getExpectValue()
期待値を取得する。 |
java.lang.String |
getFileName()
判定が行われた試験実行クラスのソースファイル名を取得する。 |
int |
getLineNumber()
判定が行われた試験実行クラスのソースファイル内での行番号を取得する。 |
java.lang.String |
getMessage()
判定時に一緒に設定されたメッセージを取得する。 |
java.lang.Object |
getResultValue()
試験値を取得する。 |
static CheckResult |
Incomplete()
試験ケースメソッドが実装途中であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
boolean |
is(ResultType type)
このオブジェクトの判定結果が、指定された結果タイプと同じかどうかを返す。 |
static CheckResult |
KnownBug()
判定結果が既知不具合であることを示す CheckResult オブジェクト。 |
static CheckResult |
KnownBug(java.lang.String name)
判定結果が既知不具合であることを示す CheckResult オブジェクト。 |
static CheckResult |
NG()
判定結果が不合格であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
static CheckResult |
NG(java.lang.String name)
判定結果が不合格であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
static CheckResult |
OK()
判定結果が合格であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
static CheckResult |
OK(java.lang.String name)
判定結果が合格であることを示す CheckResult オブジェクトを作成する。 |
void |
setExpectValue(java.lang.Object value)
期待値を設定する。 |
void |
setMessage(java.lang.String message)
メッセージを設定する。 |
void |
setResultValue(java.lang.Object value)
試験値を設定する。 |
protected void |
writeValue(java.io.ObjectOutputStream out,
java.lang.Object value)
期待値や結果値をシリアライズしてストリームに出力する。 |
クラス ts.tester.function.Result から継承されたメソッド |
---|
getName, setName |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public static final transient java.lang.Object UNSET
public static final transient java.lang.Object NODATA
コンストラクタの詳細 |
---|
protected CheckResult()
public CheckResult(java.lang.String name)
name
- 判定結果についての名称。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。メソッドの詳細 |
---|
public int count(ResultType type)
Result
内の count
type
- 結果タイプ。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public boolean is(ResultType type)
type
- 結果タイプ。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public void setMessage(java.lang.String message)
message
- メッセージ。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public java.lang.String getMessage()
public void setResultValue(java.lang.Object value)
value
- 試験値。
java.lang.AssertionError
- 引数がCheckResult.UNSET
だった場合(デバッグモードのみ)。public java.lang.Object getResultValue()
public void setExpectValue(java.lang.Object value)
value
- 期待値。
java.lang.AssertionError
- 引数がCheckResult.UNSET
だった場合(デバッグモードのみ)。public java.lang.Object getExpectValue()
public java.lang.String getFileName()
public int getLineNumber()
public static CheckResult OK()
CheckResult
オブジェクトを作成する。
CheckResult
オブジェクト。public static CheckResult OK(java.lang.String name)
CheckResult
オブジェクトを作成する。
name
- 判定結果についての名称。
CheckResult
オブジェクト。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public static CheckResult NG()
CheckResult
オブジェクトを作成する。
CheckResult
オブジェクト。public static CheckResult NG(java.lang.String name)
CheckResult
オブジェクトを作成する。
name
- 判定結果についての名称。
CheckResult
オブジェクト。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public static CheckResult KnownBug()
CheckResult
オブジェクト。
CheckResult
オブジェクト。public static CheckResult KnownBug(java.lang.String name)
CheckResult
オブジェクト。
name
- 判定結果についての名称。
CheckResult
オブジェクト。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。public static CheckResult Empty()
CheckResult
オブジェクトを作成する。
CheckResult
オブジェクト。public static CheckResult Incomplete()
CheckResult
オブジェクトを作成する。
CheckResult
オブジェクト。protected void writeValue(java.io.ObjectOutputStream out, java.lang.Object value) throws java.io.IOException
out
- 出力先のストリーム。value
- シリアライズするオブジェクト。
java.io.IOException
- 処理中に入出力エラーが発生した場合。
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |