[通過点指定] コマンドは、 通過する位置を指定することで、スプライン曲線を作成します。
曲線の始点を指定
のプロンプトが出ている状態で、
作成するスプライン曲線の制御点列の最初の点の位置を指定します。
D キーを押すと、 作成するスプライン曲線の次数を指定するダイアログボックスが出現します。
S キーを押すと、 作成するスプライン曲線の始点を、既存の曲線に接するように設定します。
次の点を指定
のプロンプトが出ている状態で、
作成するスプライン曲線の次の通過点の位置を指定します。
C キーを押すと、 作成するスプラインが閉曲線となるように制御点列を調整して終了します。
E キーを押すと、 作成するスプライン曲線の終点を、既存の曲線に接するように設定します。
S キーを押すと、 作成するスプライン曲線が閉曲線になる場合、結合がなめらかになりません。