IE7で確認
その他、Firefox3.0.1、Opera9.52、Safari3.1.2 (以上、環境はWindowsXP SP2)
サンプルのソースは以下のとおりです。「sie.js」の部分は適宜変わります。
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>SIE</title> <script defer="defer" type="text/javascript" src="sie.js"></script> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="instyle.css"></link> </head> <body> <h1>SIE - プラグインなしでIEにSVGを表示する方法</h1> <h2>デモ(zeimusu_sakura_.svg)</h2> <object data="zeimusu_sakura_.svg" type="image/svg+xml" width="180" height="200"></object> </body> </html>
Sieb2(ブックマークレット)
あらかじめ、上記のリンク先をブックマーク(IEでは、「右クリック->お気に入りに追加」。それ以外のブラウザではツールバーにドラッグでOK)してください。
<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 100 100" preseveAspectRatio="none"> <<g id="eo"> <circle cx="50" cy="40" r="40"/> <circle cx="40" cy="30" r="20" fill="red"/> </g> </svg>
HTML文書のソースは以下のとおり。
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>SIE</title> <script defer="defer" type="text/javascript" src="sie.js"></script> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="instyle.css"></link> </head> <body> <h1>SIE - プラグインなしでIEにSVGを表示する方法</h1> <h2>デモ(ant.svg)</h2>
<pre><svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 100 100" preseveAspectRatio="none"> <g id="eo"> <circle cx="50" cy="40" r="40"/> <circle cx="40" cy="30" r="20" fill="red"/> </g> </svg></pre>
</body> </html>© Copyright 2003 dhr(Eメールでdhrname@mail.goo.ne.jp)コードの著作権の許諾に関しては、次の文章に書かれています。(英文LICENCE.txt)。このページの許諾に関しても、同様のライセンスが適用されるものとします。