戦争の手続き
戦争をするには、必ず手続きをする必要があります。
1.なぜ手続きが必要か
確かに他のサーバーでは、宣戦布告なしの奇襲を許可しているところもありますが、本サーバーでは更新が速いので宣戦布告が必要となります。宣戦布告にも方法がありますので、きっちり下のを読んでください。
2.会議室で戦争開始時間を調節
まず、会議室で、「この国と戦争したい」のスレを作って、戦争をいつ始めるかを募集します。なるべくたくさんの武将がOn出来る時間が一番いいのですが、弱小国との戦争の場合、一発か二発で倒れることが多いので、これは無視していいです。
3.外交BBSで正式に宣戦布告
2で相談の上開戦時間が決まった時、いよいよ外交BBSで正式に宣戦布告します。
4.謀略コマンドが実行できる
開戦時間の50ターン前になると、謀略コマンドが実行できるようになります。相手国の都市にさんさん城壁破壊や扇動を仕掛けましょう!
ただし戦争が終わると謀略コマンドは実行できません。
5.傭兵について
いわゆる傭兵は、厳禁となっております。傭兵に等しい行為をすれば、同時に利用規約違反となります。
6.ついに戦争