内容を閲覧する
スレッドの内容を閲覧するには、スレッド一覧で、見たいスレッドを
- 2ペインの場合 - ダブルクリックします。独立したウインドウが開いて表示されます。
- 3ペインの場合 - クリックします。スレッド表示領域に表示されます。
ヒント:オンラインモードになっているときは、自動的に新着レスを取得して表示します。詳しくはオンラインモードに切り替えるをお読みください。
初期状態では、最初のレスと最新の50レスのみが表示されます。それ以外のレスがあるときは、表示されていないレスの代わりに下のような「オンザフライボタン」が表示されます:

すべてのレスを表示するには...
- 一時的にすべてのレスを表示させるには、オンザフライボタンの「省略されたレスを表示」ボタンをクリックします。
- このスレッドを見るときに、いつもすべてのレスを表示したい場合は、ウインドウ下部の表示範囲選択メニューから「すべてを表示」を選びます(ここで選んだ設定は、各スレッドごとに保存されます)。
もう少し上を読みたい、もう少し下を読みたい...
- 「もう少し上(下)を読みたい…」と思ったら、オンザフライボタンの「▲」または「▼」ボタンをクリックします。これで、オンザフライボタンを起点にして、直前/直後の20レスが追加表示されます。
最初の取得時は常にすべてのレスを表示させたい...
Mail 欄アイコンの意味
Mail 欄の内容によって、アイコンが表示されます。
は、Mail 欄が「age」のときに表示されます。
は、Mail 欄が「sage」のときに表示されます。
は、その他の内容が Mail 欄に書かれている場合に表示されます。ポインタをアイコンに合わせると、Mail 欄の内容を見ることができます。
Mail 欄表示のオプションがいくつか選択できます。詳しくは「一般」を設定するをお読みください。
関連項目