ここでは,オブジェクトのコピーや貼り付けなど,メニューバーの
および から実行可能な操作に関して解説します.これらの処理の実行対象となるのは以下のオブジェクトです.
フィギュア
データ
ラベル
有意差シンボル
軸のブレイクシンボル
タイミング線
矩形
楕円形
矢印
線分
オブジェクトをコピーして,バッファに保存します.
コピーされたオブジェクトは,後ほど解説しますようにペースト操作によって貼り付けることが出来ます.
コピー操作は以下のようにして行います.
コピーしたいオブジェクトをマウスでクリックして選択します.
メニューバーから
Ctrl-C,-C)
を実行するか,選択したオブジェクトを右クリックして表示したメニューから を実行します.
オブジェクトを切り取り,バッファに保存します.
コピーのときと同様に,切り取ったオブジェクトはペースト操作によって貼り付けることが出来ます.
コピーしたいオブジェクトをマウスでクリックして選択します.
メニューバーから
Ctrl-X,-X)
を実行するか,選択したオブジェクトを右クリックして表示したメニューから を実行します.
コピーの場合とは異なり,切り取られたオブジェクトは画面上から消えます.
コピーまたは切り取りしたオブジェクトを貼り付けます.
貼り付け操作の実行方法は,貼り付けるオブジェクトが何であるかによって異なります.
フィギュアを貼り付ける場合
フィギュアを貼り付けたいウインドウ上で,マウスを右クリックして表示されるメニューから
を実行します.ウインドウ上に,コピーまたは切り取りしたフィギュアが貼り付けられます.
フィギュア以外のオブジェクトを貼り付ける場合
オブジェクトを貼り付けたいフィギュア上で,マウスを右クリックして表示されるメニューから
を実行します.フィギュア内に,コピーまたは切り取りしたオブジェクトが貼り付けられます.
オブジェクトを複製します.
複製操作は以下のようにして行います.
複製したいオブジェクトをマウスでクリックして選択します.
メニューバーから
Ctrl-D,-D)
を実行するか,選択したオブジェクトを右クリックして表示したメニューから を実行します.
フィギュアの複製
シンボルの複製
オブジェクトの複製が作成されます.
フィギュアの場合には,同じウインドウ上にフィギュアの複製が作成されます.
フィギュア内のデータやシンボル等のオブジェクトもそのまま複製されます.
フィギュア以外のオブジェクトの場合には,同じフィギュア内に複製が作成されます.
複数のオブジェクトが描画されている際,次のいずれかの操作で重ね合わせの順序を変更できます.
右クリックメニューを用いる方法
変更したいオブジェクトを右クリックしてメニューを表示し,
を選択することで前面へ, を選択することで背面へ移動できます.メニューバーを用いる方法
オブジェクトをクリックして選択した後,メニューバーから
Ctrl-F,-F)
を選択することで前面へ,
→ (Ctrl-B,
-B)
を選択することで背面へ移動させることができます.
尚,前後関係の入れ替え操作は,同種のオブジェクト間のみで可能です.例えば,ラベルは常にデータよりも手前に描画され,
コマンドや コマンドでその前後関係を変更することは出来ません.