- [注意] 本製品は「ベータ版」です。いかなる保証もサポートもありません。自己責任でお試し下さい。
- 各種ライセンス ( 必ず合意した上でご利用下さい )
- 推奨環境
- OS : Windows XP SP2 ( 理論上はMacOSXでも動きます=未検証 )
- CPU : Pentium 4 2GHz 以上
- RAM : 1GB 以上
- 必須環境
- 利用者( 情報閲覧 / 解析対象登録 ) = CSSをサポートするブラウザ + Flash Player 8以上
- インストールするもの ( 予め download しておいた方がよいもの )

- MySQL 4.1.8 インストール
- キットの入手
- インストール( 管理者パスワードに注意 )
- mysql> create database R2DB character set UTF8; (データベース:R2DB作成)
- JRun4 インストール
- キット ( 本体 + updater ) の入手
- インストール( 管理者パスワードに注意 )
- R2(Ridual Ver.2)インストール( ファイルのコピー )
- 「r2server」の配置
- Connector/J ドライバ( mysql-connector-java-3.0.15-ga-bin.jar )の入手と配置
- JRun4 へ「Ridualサーバ」を登録する
- Ridualサーバの登録
- Ridualサーバのポート番号の変更( 説明を簡潔にするために8400に設定 )
- R2の起動と設定
- R2の設定
- http://localhpst:8400/r2server/admin/setup にアクセス
- データベース設定( R2がどのデータベースを用いるかを設定 )
- その他の設定
- URL入力=解析開始

- MySQLを起動する:mysql -p -u root
- (ルートユーザのパスワードを入力する:admin )
- 「R2DB」という名前で、文字コードを「UTF8」で作成する:create database R2DB character set UTF8;
1
Ridual2beta.zipを解凍し、「Ridualフォルダ」を「C:\JRun4\servers」以下に置く

2
「mysql-connector-java-3.0.15-ga-bin.jar」を、図にあるように、二ヶ所にコピーする

0
「サービス」を開き、「Macromedia JRun Admin Server」と「MySQL」が「状態=開始」になっていることを確認する

1
「スタート」から「JRun Management Console」をクリックし、
表示された画面に、JRunインストール時の管理者ユーザ名とパスワードを入力する(上記通りの設定を行った場合は、どちらも「admin」)

2
下記の画面が表示されるので、「新規サーバの作成」をクリック

3
「JRunサーバ名」に「Ridual」と入力

4
「Webサーバーポート番号」を「8400」に変更する

5
「Ridual」サーバが正しく作成されていることを確認したのち、起動する

6
下記のエラーが起こったときには、少し待ってから「更新」ボタンを押す

2
JRun4インストール時に設定した管理者ID(admin)/パスワード(admin)を入力

3
図の「必須」項目を入力し、一番下の「OK」ボタンをクリック

- Ridual Server Name = Ridual
- Static HTML output directory = C:\JRun4\servers\Ridual\r2server
- DB = MySQL
- DB name = R2DB
- host = localhost
- port = 3306
- user = root
- password = (admin)
- AdminInfo : ライセンス(rlm)を持っている場合に設定
- HTTP proxy : 社内LANから社外ネットワークに接続するなどの際に、proxyサーバを使用している場合に設定
- send mail(SMTP) : 解析結果を mail で通知する場合に設定
1
「C:\JRun4\servers\Ridual\r2clienttools\WebCapture.jar」をダブルクリックして、WebCaptureを起動させる

1
「config」をクリックし、設定画面に行く

1
下記のように設定する

- DBMS = MySQL
- host = localhost
- port = 3306
- db name = r2db
- user = root
- passworf = admin
1
「C:\JRun4\servers\Ridual\r2clienttools\Lister.jar」をダブルクリックして、Listerを起動させる

2
「config」をクリックし、設定画面に行く

3
下記のように設定する

- DBMS = MySQL
- host = localhost
- port = 3306
- db name = r2db
- user = root
- passworf = admin