パッケージ org.opengion.hayabusa.io

クラス HybsTimeSeriesCollection

java.lang.Object
org.jfree.data.general.AbstractDataset
org.jfree.data.general.AbstractSeriesDataset
org.jfree.data.xy.AbstractXYDataset
org.jfree.data.xy.AbstractIntervalXYDataset
org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection
org.opengion.hayabusa.io.HybsTimeSeriesCollection
すべての実装されたインタフェース:
VetoableChangeListener, ObjectInputValidation, Serializable, Cloneable, EventListener, org.jfree.data.DomainInfo, org.jfree.data.general.Dataset, org.jfree.data.general.SeriesChangeListener, org.jfree.data.general.SeriesDataset, org.jfree.data.xy.IntervalXYDataset, org.jfree.data.xy.XYDataset, org.jfree.data.xy.XYDomainInfo, org.jfree.data.xy.XYRangeInfo

public class HybsTimeSeriesCollection extends org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection
HybsTimeSeriesCollection は、org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection を継承したサブクラスで、 オブジェクト作成とともに JDBC接続して、TimeSeries データを作成し、セットします。 TimeSeriesCollection は、XYDataset のサブクラスです。 TimeSeriesLineV、TimeSeriesBarV、StackedTimeSeriesLineV の場合は縦持です。 1.select series,x(時間),y(値) from XX order by series,x(時間) の縦持ちで、series のキーブレイク処理 TimeSeriesLineH、TimeSeriesBarH、StackedTimeSeriesLineH の場合は横持です。 2.select x(時間),y1(値),y2(値),・・・ from XX order by x(時間) の横持 series のキーブレイク処理されます。 Stacked**** は、各シリーズのy(値)を、次々に加算します。各時間で実績数をセットし、最終時刻に どれだけ出来上がったかを表示するのに便利です。
関連項目:
変更履歴:
5.6.1.0 (2013/02/01) 新規作成
導入されたバージョン:
JDK1.1,
  • コンストラクタの概要

    コンストラクタ
    コンストラクタ
    説明
    チャートタイプを引数にとる、コンストラクター TimeSeriesLineV、TimeSeriesBarV、StackedTimeSeriesLineV の場合は縦持です。
  • メソッドの概要

    修飾子とタイプ
    メソッド
    説明
    boolean
    equals(Object object)
    この文字列と指定されたオブジェクトを比較します。
    void
    HybsTimeSeriesCollection オブジェクトの内部に、DB検索結果のデータを設定します。
    int
    このオブジェクトのハッシュコードを取得します。

    クラスから継承されたメソッド org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection

    addSeries, clone, getDomainBounds, getDomainBounds, getDomainIsPointsInTime, getDomainLowerBound, getDomainOrder, getDomainUpperBound, getEndX, getEndY, getItemCount, getRangeBounds, getRangeBounds, getSeries, getSeries, getSeries, getSeriesCount, getSeriesIndex, getSeriesKey, getStartX, getStartY, getSurroundingItems, getX, getX, getXPosition, getXValue, getY, indexOf, removeAllSeries, removeSeries, removeSeries, setDomainIsPointsInTime, setXPosition, vetoableChange

    クラスから継承されたメソッド org.jfree.data.xy.AbstractIntervalXYDataset

    getEndXValue, getEndYValue, getStartXValue, getStartYValue

    クラスから継承されたメソッド org.jfree.data.xy.AbstractXYDataset

    getYValue

    クラスから継承されたメソッド org.jfree.data.general.AbstractSeriesDataset

    indexOf, seriesChanged

    クラスから継承されたメソッド org.jfree.data.general.AbstractDataset

    addChangeListener, fireDatasetChanged, getGroup, getNotify, hasListener, notifyListeners, removeChangeListener, setGroup, setNotify, validateObject

    クラスから継承されたメソッド java.lang.Object

    finalize, getClass, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait

    インタフェースから継承されたメソッド org.jfree.data.general.Dataset

    addChangeListener, getGroup, removeChangeListener, setGroup

    インタフェースから継承されたメソッド org.jfree.data.xy.IntervalXYDataset

    getEndXValue, getEndYValue, getStartXValue, getStartYValue

    インタフェースから継承されたメソッド org.jfree.data.general.SeriesDataset

    indexOf

    インタフェースから継承されたメソッド org.jfree.data.xy.XYDataset

    getYValue
  • コンストラクタの詳細

    • HybsTimeSeriesCollection

      チャートタイプを引数にとる、コンストラクター TimeSeriesLineV、TimeSeriesBarV、StackedTimeSeriesLineV の場合は縦持です。 1.select series,x(時間),y(値) from XX order by series,x(時間) の縦持ちで、series のキーブレイク処理 TimeSeriesLineH、TimeSeriesBarH、StackedTimeSeriesLineH の場合は横持です。 2.select x(時間),y1(値),y2(値),・・・ from XX order by x(時間) の横持 series のキーブレイク処理されます。 Stacked**** は、各シリーズのy(値)を、次々に加算します。各時間で実績数をセットし、最終時刻に どれだけ出来上がったかを表示するのに便利です。
      パラメータ:
      type - チャートタイプ
  • メソッドの詳細

    • executeQuery

      public void executeQuery(Connection con, String query) throws SQLException
      HybsTimeSeriesCollection オブジェクトの内部に、DB検索結果のデータを設定します。 このメソッドは、series の 縦持/横持を、コンストラクターで判定しています。 TimeSeriesLineV、TimeSeriesBarV、StackedTimeSeriesLineV の場合は縦持です。 1.select series,x(時間),y(値) from XX order by series,x(時間) の縦持ちで、series のキーブレイク処理 TimeSeriesLineH、TimeSeriesBarH、StackedTimeSeriesLineH の場合は横持です。 2.select x(時間),y1(値),y2(値),・・・ from XX order by x(時間) の横持 series のキーブレイク処理されます。 (独自メソッド)
      パラメータ:
      con - the connection.
      query - the query.
      例外:
      SQLException - データベース実行エラーが発生した場合
    • equals

      public boolean equals(Object object)
      この文字列と指定されたオブジェクトを比較します。 親クラスで、equals メソッドが実装されているため、警告がでます。
      オーバーライド:
      equals クラス内 org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection
      パラメータ:
      object - 比較するオブジェクト
      戻り値:
      Objectが等しい場合は true、そうでない場合は false
      変更履歴:
      6.0.2.5 (2014/10/31) findbug対応
    • hashCode

      public int hashCode()
      このオブジェクトのハッシュコードを取得します。
      オーバーライド:
      hashCode クラス内 org.jfree.data.time.TimeSeriesCollection
      戻り値:
      ハッシュコード
      変更履歴:
      6.0.2.5 (2014/10/31) findbug対応