openGionopenGion
5.4.3.0

org.opengion.hayabusa.taglib
クラス EntryQueryTag

java.lang.Object
  上位を拡張 javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
      上位を拡張 javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
          上位を拡張 org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
              上位を拡張 org.opengion.hayabusa.taglib.QueryTag
                  上位を拡張 org.opengion.hayabusa.taglib.EntryQueryTag
すべての実装されたインタフェース:
java.io.Serializable, javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag, javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag, javax.servlet.jsp.tagext.JspTag, javax.servlet.jsp.tagext.Tag, javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally

public class EntryQueryTag
extends QueryTag

検索結果の DBTableModel を使用せず、直接エントリーデータを登録するタグです。 このオブジェクトに、 dbid を与えることにより、dbid に対応した Query オブジェクト(のサブクラスのオブジェクト)が作成されます。 ※ このタグは、Transaction タグの対象です。

関連項目:
直列化された形式
形式サンプル:
 ●形式:
    <og:entryQuery
        queryType  = "JDBCKeyEntry"
        command    = "{@command}" >
        <jsp:text>
            { call DYNAMIC_PKG.DYNAMIC_TEST( ?,?,?,? ) }
        </jsp:text>
    </og:query>

        queryType    : Queryオブジェクトを作成する時のキー(オプション)
                       QueryFactory参照
        command      : 処理コマンド( NEWのみ )(オプション)
        skipRowCount : データの読み始めの初期値を指定(オプション)
        maxRowCount  : データの最大読み込み件数を指定(オプション)
 ●body:あり

 ●使用例
    例1)
        <table><tr><og:input name="PN" value="{@PN}" /></tr>
            <tr><og:input name="CD" value="{@CD}" /></tr>
        </table>

    例2)
        <table><tr><og:input name="PN" value="{@PN}" >部品入力フィールド</og:input></tr>
            <tr><og:input name="CD" value="{@CD}" >コードフィールド</og:input></tr>
        </table>

        BODY 部分は、無視されます。コメント等に使用できます。
        HTMLファイルには、コメント部分は出力されません。
機能階層
DB登録
バージョン
4.0
作成者
Kazuhiko Hasegawa
導入されたバージョン:
JDK5.0,

フィールドの概要
 
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QueryTag から継承されたフィールド
CMD_NEW, CMD_RENEW, command, displayMsg, dyStart, errCode, errMessage, errMsgId, executeCount, maxRowCount, names, outMessage, quotCheck, skipRowCount, sql, stopError, table, tableId, xssCheck
 
クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたフィールド
bodyContent
 
クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたフィールド
id, pageContext
 
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag から継承されたフィールド
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG
 
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag から継承されたフィールド
EVAL_BODY_AGAIN
 
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたフィールド
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE
 
コンストラクタの概要
EntryQueryTag()
           
 
メソッドの概要
protected  void execute(Query query)
          Query を実行します。
protected  java.lang.String[] getRequestKeys()
          リクエスト情報のキー配列データを取得します。
 void setQueryType(java.lang.String id)
          【TAG】Query を発行する為のクラスIDを指定します(初期値:JDBCKeyEntry)。
 
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QueryTag から継承されたメソッド
doAfterBody, doEndTag, doStartTag, getRequest, release2, setCheckNames, setCommand, setDbid, setDisplayMsg, setMainTrans, setMaxRowCount, setModifyType, setNames, setNotfoundMsg, setOutMessage, setOverflowMsg, setQuotCheck, setSkipRowCount, setStopError, setStopZero, setTableId, setTrace, setUseBeforeHtmlTag, setXssCheck, toString
 
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport から継承されたメソッド
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, check, commitTableObject, debugPrint, doCatch, doFinally, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getDataCondition, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLongLabel, getMsglbl, getObject, getParameterNames, getParameterRows, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getTagName, getUser, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseKey, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
 
クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたメソッド
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
 
クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたメソッド
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたメソッド
getParent, setPageContext, setParent
 

コンストラクタの詳細

EntryQueryTag

public EntryQueryTag()
メソッドの詳細

execute

protected void execute(Query query)
Query を実行します。

オーバーライド:
クラス QueryTag 内の execute
パラメータ:
query - オブジェクト
変更履歴:
3.5.4.2 (2003/12/15) JDBCKeyEntryQuery クラス名変更(⇒ Query_JDBCKeyEntry)
4.0.0 (2005/01/31) execute( String[] ,String[] )を標準メソッドに格上げします。

getRequestKeys

protected java.lang.String[] getRequestKeys()
リクエスト情報のキー配列データを取得します。

戻り値:
String[] そのリクエストのキー配列情報
変更履歴:
3.1.0.0 (2003/03/20) Vector を使用している箇所で、非同期でも構わない箇所を、ArrayList に置換え。

setQueryType

public void setQueryType(java.lang.String id)
【TAG】Query を発行する為のクラスIDを指定します(初期値:JDBCKeyEntry)。

オーバーライド:
クラス QueryTag 内の setQueryType
パラメータ:
id - Query を発行する為の実クラス ID
関連項目:
Queryのサブクラス, Query.execute( String[] , String[] )
説明:
 引数指定のINSERT/UPDATE文を実行する場合の、queryType 属性を使用します。
 このタグでは、execute( String[] , String[] )を実行します。
 代表的なクラスとして、"JDBCKeyEntry" が標準で用意されています。

 タグにより使用できる/出来ないがありますが、これは、org.opengion.hayabusa.db
 以下の Query_**** クラスの **** を与えます。
 これらは、Query インターフェースを継承したサブクラスです。
変更履歴:
3.5.4.2 (2003/12/15) JavaDocコメント用にメソッド追加。

openGion 5.4.3.0

Webアプリケーションフレームワーク openGion
SourceForge.JPCopyright (c) 2009 The openGion Project.