#include "dkcOSIndependent.h"
dkcVernam.hのインクルード依存関係図
このグラフは、どのファイルから直接、間接的にインクルードされているかを示しています。
マクロ定義 | |
#define | dkcVernamDecrypt(buffer, size, key, keysize, seed, ff) dkcVernamEncrypt(buffer,size,key,keysize,seed,ff) |
#define | dkcEasyVernamDecrypt(buffer, size, seed, ff) dkcEasyVernamEncrypt(buffer,size,seed,ff) |
dkcEasyVernamEncrypt | |
型定義 | |
typedef int(WINAPIV * | DKC_VERNAM_F_TYPE )(ULONG *, ULONG) |
VERNAM暗号用ランダムコールバック. | |
関数 | |
DKC_EXTERN void WINAPI | dkcVernamEncrypt (BYTE *buffer, size_t size, const BYTE *key, size_t keysize, ULONG seed, DKC_VERNAM_F_TYPE ff) |
DKC_EXTERN void WINAPI | dkcEasyVernamEncrypt (BYTE *buffer, size_t size, ULONG seed, DKC_VERNAM_F_TYPE ff) |
dkcVernam.h で定義されています。
|
dkcEasyVernamEncrypt
dkcVernam.h の 53 行で定義されています。 |
|
dkcVernam.h の 38 行で定義されています。 |
|
VERNAM暗号用ランダムコールバック.
dkcVernam.h の 17 行で定義されています。 |
|
dkcVernam.c の 70 行で定義されています。 参照先 BYTE, DKC_VERNAM_F_TYPE, dkcRandomV(), と NULL.
00071 { 00072 size_t i; 00073 BYTE num; 00074 if(NULL==ff){ 00075 ff = dkcRandomV; 00076 } 00077 for(i=0;i<size;i++){ 00078 num = (BYTE)(ff(&seed,UCHAR_MAX)); 00079 buffer[i] ^= num; 00080 } 00081 } |
|
dkcVernam.c の 19 行で定義されています。 参照先 BYTE, DKC_VERNAM_F_TYPE, dkcRandomV(), と NULL.
00021 { 00022 size_t i; 00023 int pos; 00024 if(NULL==ff){ 00025 ff = dkcRandomV; 00026 } 00027 for(i=0;i<size;i++){ 00028 pos = ff(&seed,keysize); 00029 buffer[i] ^= key[pos]; 00030 } 00031 } |