メインページ | アルファベット順一覧 | 構成 | ファイル一覧 | 構成メンバ | ファイルメンバ | 関連ページ

dkc.h

このライブラリを使う場合はこれをインクルードするべし [詳細]

#include "dkcDefined.h"
#include "dkcOSIndependent.h"
#include "dkcStdio.h"
#include "dkcString.h"
#include "dkcSingleList.h"
#include "dkcStack.h"
#include "dkcQueue.h"
#include "dkc2Tree.h"
#include "dkcMemoryStream.h"
#include "dkcCircularMemoryStream.h"
#include "dkcArrayOneByOne.h"
#include "dkcCircularStream.h"
#include "dkcStream.h"
#include "dkcFileSystems.h"
#include "dkcDLL.h"
#include "dkcThreadLock.h"
#include "dkcMemoryPool.h"
#include "dkcSort.h"
#include "dkcMath.h"
#include "dkcUniqueID.h"
#include "dkcLZSS.h"
#include "dkcRLE.h"
#include "dkcLZW.h"
#include "dkcCryptoGraph.h"
#include "dkcHash.h"
#include "dkcCRC.h"
#include "dkcOS.h"

dkc.hのインクルード依存関係図

Include dependency graph

ソースコードを見る。


説明

このライブラリを使う場合はこれをインクルードするべし

作者:
d金魚
から:
2004/03/03
覚え書き:

dkutil_cのおいしい使い方

定義郡 uint8 / 8bitのunsigned型 uint16 / 16bitのunsigned型 uint32 / 32bitのunsigned型

ULONGLONG / 64bitのunsigned型 LONGLONG / 64bitのsigned型 uint64 / ULONGLONGと同じ

  1. バイトオーダーの設定 勝手にバイトオーダーを設定してくれます。

ORDER_DCBAでlittle endian

  1. ユーザーが設定できる事

これを定義すると、自前のCランタイムライブラリ(不完全)を使うようになります。 (まだ、未実装・・・) #define DKUTIL_C_USE_DKUTIL_CSTD

#define DKUTIL_C_2TREE_FAST_IMPL dkc2Tree.c dkc2Tree.hの二分木の一部の処理の速い実装方式(再コンパイル後有効) 詳しくはdkc2Tree.hにて。

dkc.h で定義されています。


dkutil_cに対してTue Feb 22 02:01:53 2005に生成されました。 doxygen 1.3.6